2008年09月08日
当分SLをお休みします
For the time being,
I am not able to play a game.
But,
If possible,
I want to restart.
please let's play together again at that time.
I am very glad to meet to you.
Thank you for your friendship.
*.。‥☆°′'*★・゜*.‥“‥☆*゜`¨‥
RLの事情で
当分ログインできなくなりました。
残念です。
課金したばっかりなのに…。
家を建てようとか、
洋服も作りたいとか思って
『セカンドライフ公式ガイド
プロフェッショナルクリエーション』まで買ったのに…。
状況が変わってログインできるようになったら
また再開したいと思っています。
フレンド登録してくれたみなさん、
ありがとうございました。

◆ 記念撮影 ◆
最後に家の前で記念撮影しました。
時間的に「誰もいないかな?」と思っていたけど、
最後に会えてお話できてすごく嬉しかったです。
またたび町のみなさんにお会いできて、
またたび町民になれて、本当によかったです。
きっと、また戻ってきます。
だから、Blogも残しておきます。
そのときはよろしく!
I am not able to play a game.
But,
If possible,
I want to restart.
please let's play together again at that time.
I am very glad to meet to you.
Thank you for your friendship.
*.。‥☆°′'*★・゜*.‥“‥☆*゜`¨‥
RLの事情で
当分ログインできなくなりました。
残念です。
課金したばっかりなのに…。
家を建てようとか、
洋服も作りたいとか思って
『セカンドライフ公式ガイド
プロフェッショナルクリエーション』まで買ったのに…。
状況が変わってログインできるようになったら
また再開したいと思っています。
フレンド登録してくれたみなさん、
ありがとうございました。

◆ 記念撮影 ◆
最後に家の前で記念撮影しました。
時間的に「誰もいないかな?」と思っていたけど、
最後に会えてお話できてすごく嬉しかったです。
またたび町のみなさんにお会いできて、
またたび町民になれて、本当によかったです。
きっと、また戻ってきます。
だから、Blogも残しておきます。
そのときはよろしく!
2008年09月05日
Fu-Rin-Ka-Zan(風林火山)

◆ Nice Bicycle ◆
He came to my house
to play riding on a wonderful bicycle.
This bicycle can fly over the sky.
Great!

He asked me.
"What is the words being written in this flag
that is attached to the bicycle?"
I answered him.
" This is a words of the general in old Japan. "
" The reading of this words is Fu-Rin-Ka-Zan. ”
The name of the general in the old Japan
is Shingen Takeda.(1521 - 1573)
"Fu-Rin-Ka-Zan" was Shingen's slogan.
The meaning of "Fu-Rin-Ka-Zan" is as follows.
風 (Fu) ・・・・・Wind
林 (Rin)・・・・・Forest
火 (Ka)・・・・・Fire
山 (Zan)・・・・・Mountain
That is,
・Attack is quick like a wind
・Secret action
・The hard attack like a fire
・Defense as strong as mountain
※ It is writing in detail here.
Please for your information
Takeda Shingen (Wikipedia)
http://en.wikipedia.org/wiki/Shingen_Takeda
Fūrinkazan (Wikipedia)
http://en.wikipedia.org/wiki/F%C5%ABrinkazan
And....
We relax at my home,

We went to play.

This place was very beautiful.
*.。‥☆°''*★・゜*.‥"‥☆*゜`¨‥
「風林火山」の説明、私の英語力ではこれが限界です。orz
「戦国大名」とか「武将」って、どう言えばいいの?
とっさに、" the general in old Japan "って言ったけど、
これで正解なのか(通じてるのか)かなり不安…。
「武将」って和英辞典で引いたら「general」なんだけどさ。
「旗印」が"slogan"っていうのも、えらく軽い感じ。(-_-;)
なんか、違うような…。
このBlogを見てくれているようだから、
武田信玄が生きた年代とWikiへのリンクを貼っておいたから
見てくれてるかな?
「風林火山」の言葉の大元は中国の孫子の言葉です
っていう説明も抜けてますが、
リンクを貼ったWikiに書いてあるし
「風林火山」の英訳もされているので
読んでくれることを祈るわ。
ちなみに、孫子って英語表記ではSun Tzuなのね。
ひとつ賢くなりました。
日々勉強ですね。
*.。‥☆°′'*★・゜*.‥“‥☆*゜`¨‥
友人に言われて気づいたのですが、
自転車の旗の文字、
「風林火山」ではなく
「風鈴火山」だったんですね~。
その場で見ていたのに、
なぜか全然気づきませんでした。
思い込みって恐ろしい~~っっ!!
2008年09月05日
Ogasawara's Submarine

◆ Ogasawara Luminarie ◆
He & I took the snapshot
putting on matching chicken slippers in Ogasawara.
Luminarie was beautiful place.

◆ Submarine ◆
We rided submarine in Ogasawara.
There were octopus, sunken ship,
and beautiful tropical fishes.
It was very happy time.
Let's play together also.
*.。‥☆°''*★・゜*.‥"‥☆*゜`¨‥
いつも連れて行ってもらってばっかりではなんなので、
私もどこかへ案内しましょうと思って、
Ogasawaraの潜水艦に誘いました。
Ogasawaraへは行ったことがないみたいだったので
よかったです。
潜水艦のあと、メリーゴーランドに乗ったり、
お揃いのヒヨコのスリッパを履いてSS撮ったり。
意志の疎通はそれなりに…あるわ!
ええ、ちゃんと通じてるのよ。
結構。
私が変な操作したり意味通じねーよ!なことを言っても
気にしてなさそうなところを見ると、心に余裕のある人だと思います。
…っていうか、最初から気になっていたのですが、
このBlogではずっと" He ”って書いてるけど、
" She "だったらどうしよう。(il´▽`)ノ
タイニー・アバターの性別って分からないよねー。
タグ :Ogasawara
2008年09月04日
ご近所の軽トラ

◆ 軽トラックと私 ◆
我が家のご近所に駐車していた軽トラ。
場所が移動したと思っていたら
工事終了のためか無くなっていました。
プリンセスベッドを撮ると、いつもバックに写っていた軽トラ。
無くなってみると、
なんだか寂しいぞ!
無くなる前に、
記念撮影しておいてよかったー。
*.。‥☆°′'*★・゜*.‥“‥☆*゜`¨‥
もう少し大きなサイズのSSを載せたいな~と思いつつも、
テンプレートの幅を変えると
狭い幅に合わせて書いていた過去記事の
見た目のバランスが悪くなってしまうので、
「どうしようかな~?」と思っていました。
でも、やっぱり、もう少し大きなSSを載せたくなったので、
今日から記事掲載部分の幅が広いテンプレートに変更しました。
2008年09月03日
悪魔っ娘コスプレ♪ その2
悪魔っ娘が似合う場所を探して
コスプレ撮影してきました。
なかなかイメージに合う場所がなくて
うろうろTPしまくってしまった。(^_^;)

◆ 湖畔のあずまやにて ◆
湖面がきらきら光ってきれいでした。

◆ 堕天使の嘆き ◆
このSSではわからないけど、
ここはお城の屋上なのです。

◆ 教会 その1 ◆
悪魔だけど教会に入っちゃう。

◆ 教会 その2 ◆
天井、高いです。
白くてきれいな教会でした。
※ その1の教会とは別の教会です。
「教会 その1」の教会で、
テレポーターがあるのに気付かず、
徒歩で鐘楼まで上がった私。(T∀T;)
「いつになったら着くんだよ?」
と思いながら、
延々と螺旋階段を上り続けました。
疲れた…。orz
(飛行禁止のsimだったのです。)
しかも、そこまでして登ったのに
SSの出来がイマイチで、
二重に疲れました。
でも、まぁ、
眺めがきれいだったからいいか。(*'ヮ')

◆ パイプオルガン ◆
パイプオルガンを弾いてきました。
※ 音は鳴りません。
以下、おまけ。
続きを読む
コスプレ撮影してきました。
なかなかイメージに合う場所がなくて
うろうろTPしまくってしまった。(^_^;)

◆ 湖畔のあずまやにて ◆
湖面がきらきら光ってきれいでした。

◆ 堕天使の嘆き ◆
このSSではわからないけど、
ここはお城の屋上なのです。

◆ 教会 その1 ◆
悪魔だけど教会に入っちゃう。

◆ 教会 その2 ◆
天井、高いです。
白くてきれいな教会でした。
※ その1の教会とは別の教会です。
「教会 その1」の教会で、
テレポーターがあるのに気付かず、
徒歩で鐘楼まで上がった私。(T∀T;)
「いつになったら着くんだよ?」
と思いながら、
延々と螺旋階段を上り続けました。
疲れた…。orz
(飛行禁止のsimだったのです。)
しかも、そこまでして登ったのに
SSの出来がイマイチで、
二重に疲れました。
でも、まぁ、
眺めがきれいだったからいいか。(*'ヮ')

◆ パイプオルガン ◆
パイプオルガンを弾いてきました。
※ 音は鳴りません。
以下、おまけ。
続きを読む
2008年09月03日
悪魔っ娘コスプレ♪ その1
「似合う髪型や洋服の組み合わせを
いろいろ考えている」
と言っていた:: Shadow Ring :: さんの角。
こういう組み合わせになりました。

全身はこんな感じ。

角に合わせて着る洋服を、
・色は黒もしくは暗紅色
・姫袖
・十字架モチーフ
というイメージで探していたところ、
Canal Grandeさんで
ピッタリのものが見つかりました。
とってもかわいいです!
しかも、値段もすごくお手頃!
だったのが嬉しい。
SkinはkP's Skinさんの003です。
Shapeは自分でいろいろいじってみました。

Horn・・・:: Shadow Ring ::
Skin ・・・ kP's Skin 003
Eyes ・・・ AQUA-Eyes2 Deep colors (Cherry)
Hair ・・・ **DP** yumyum
Dress & Accessory ・・・ Canal Grande
Black Wings ・・・ Azure
Boots ・・・ susie
Stockings ・・・ cocco
このSkin、
買ったのは結構前なのですが、
なぜか使わないでいました。
美少女Skinなのに、もったいない!
実は、
気に入って買ったのに
使わないで持っているだけというSkinが
結構ある私…。(^_^;)
ストッキングはcoccoさんの
十字架バックプリントストッキング(黒)です。
気に入った組み合わせもできたしことだし、
これからコスプレSS撮影へ行ってきまーすっっ!!
< コスプレSSの記事はこちら >
・ 悪魔っ娘コスプレ♪ その2
◆ Horn ◆
クリエーターさんのBlog
『Shadow Ring』
http://shadowring.slmame.com/
Shadow Ring Shop
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/136/129/22
※ カッコイイ角やアクセサリーがあります。
◆ Skin ◆
クリエーターさんのBlog
『VoidpiT』
http://voidpit.slmame.com/
kP's Skin Shop
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2004/100/71/28
※ 女性Skinも美しいですが、男性Skinもまたカッコイイのです。
◆ Hair ◆
クリエーターさんのBlog
『**DP**yumyum』
http://dpyumyum.blogspot.com/
**DP**yumyum Shop
http://slurl.com/secondlife/Isle%20of%20Tranquility/89/149/27
※ この記事で私が付けているHairは新作で、
色もブロンドや黒髪の他に水色もありました。
◆ Dress & Accessory ◆
クリエーターさんのBlog
『*CanalGrande*SL日記』
http://canal.slmame.com/
CanalGrande Shop
http://slurl.com/secondlife://suginamiku/28/201/21/
※ ロリータ系のかわいい洋服がいっぱい売っています。
◆ Black Wings ◆
Azure Shop
http://slurl.com/secondlife/japan%20city%20osaka/147/213/32
※ 少年や少女のSkinがメインのお店です。
この記事で私が付けている黒い翼は
Freeでいただいたものです。
いろいろ考えている」
と言っていた:: Shadow Ring :: さんの角。
こういう組み合わせになりました。

全身はこんな感じ。

角に合わせて着る洋服を、
・色は黒もしくは暗紅色
・姫袖
・十字架モチーフ
というイメージで探していたところ、
Canal Grandeさんで
ピッタリのものが見つかりました。
とってもかわいいです!
しかも、値段もすごくお手頃!
だったのが嬉しい。
SkinはkP's Skinさんの003です。
Shapeは自分でいろいろいじってみました。

Horn・・・:: Shadow Ring ::
Skin ・・・ kP's Skin 003
Eyes ・・・ AQUA-Eyes2 Deep colors (Cherry)
Hair ・・・ **DP** yumyum
Dress & Accessory ・・・ Canal Grande
Black Wings ・・・ Azure
Boots ・・・ susie
Stockings ・・・ cocco
このSkin、
買ったのは結構前なのですが、
なぜか使わないでいました。
美少女Skinなのに、もったいない!
実は、
気に入って買ったのに
使わないで持っているだけというSkinが
結構ある私…。(^_^;)
ストッキングはcoccoさんの
十字架バックプリントストッキング(黒)です。
気に入った組み合わせもできたしことだし、
これからコスプレSS撮影へ行ってきまーすっっ!!
< コスプレSSの記事はこちら >
・ 悪魔っ娘コスプレ♪ その2
◆ Horn ◆
クリエーターさんのBlog
『Shadow Ring』
http://shadowring.slmame.com/
Shadow Ring Shop
http://slurl.com/secondlife/Yumix%20Land/136/129/22
※ カッコイイ角やアクセサリーがあります。
◆ Skin ◆
クリエーターさんのBlog
『VoidpiT』
http://voidpit.slmame.com/
kP's Skin Shop
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%2004/100/71/28
※ 女性Skinも美しいですが、男性Skinもまたカッコイイのです。
◆ Hair ◆
クリエーターさんのBlog
『**DP**yumyum』
http://dpyumyum.blogspot.com/
**DP**yumyum Shop
http://slurl.com/secondlife/Isle%20of%20Tranquility/89/149/27
※ この記事で私が付けているHairは新作で、
色もブロンドや黒髪の他に水色もありました。
◆ Dress & Accessory ◆
クリエーターさんのBlog
『*CanalGrande*SL日記』
http://canal.slmame.com/
CanalGrande Shop
http://slurl.com/secondlife://suginamiku/28/201/21/
※ ロリータ系のかわいい洋服がいっぱい売っています。
◆ Black Wings ◆
Azure Shop
http://slurl.com/secondlife/japan%20city%20osaka/147/213/32
※ 少年や少女のSkinがメインのお店です。
この記事で私が付けている黒い翼は
Freeでいただいたものです。
2008年09月03日
家を建てるぞー!
開放的なところが魅力の我が家なのですが、
あまりに開放的すぎて着替えに困る…ので、
衝立を作りました。

ちゃんと、かわいく模様も入れたの。
ぶつかっても大丈夫なように
ファントムにもしておいたわ。
しかし…、
これではあまりにも
唐突じゃないですか…。(-_-;)
衝立が。
ということで、
イチから建ててみようと思います。
縁側は絶対作ってー、
二階建てにしてー、
全体的なイメージとしては、
奈良にある志賀直哉旧居みたいな感じ~?!
なんて、夢は広がるけど…。
がんばって作ります。(il´▽`)ノ
あまりに開放的すぎて着替えに困る…ので、
衝立を作りました。

ちゃんと、かわいく模様も入れたの。
ぶつかっても大丈夫なように
ファントムにもしておいたわ。
しかし…、
これではあまりにも
唐突じゃないですか…。(-_-;)
衝立が。
ということで、
イチから建ててみようと思います。
縁側は絶対作ってー、
二階建てにしてー、
全体的なイメージとしては、
奈良にある志賀直哉旧居みたいな感じ~?!
なんて、夢は広がるけど…。
がんばって作ります。(il´▽`)ノ